この商品について
【RAID機能搭載】RAID0、RAID1、RAID3、RAID5、RAID10、Span、PM、Clone計8種類のRAIDモードを搭載した5ベイ外付け3.5インチHDDケースです。
🔔
※RAIDモード切り替えの場合、HDDをフォーマットする必要はあります。
フォーマットする前にデータのバックアップを取ることをお勧めします。
Windows/MAC OS /Linux多数OSに対応でき、安心できるストレージ環境を構築。
【100TB大容量HDDをしっかり対応】5台までHDDが搭載可能で、最大100TBものデータ容量に対応したUSB3.0モデルです。
複数のHDDを搭載により、保存しておきたいデータ量がどんどんと増えてしまってもしっかり対応!1台だけでパソコンやテレビ周りがスッキリするのも魅力。
15分使用しないと、自動的にスリープモードに入ります。
【超高速・高安定性】本製品HDD ケースは高性能の2つチップを採用、又はUSB3.0接続により、5Gbpsのデータ転送速度で快適に利用できます。
データ伝送時の安定性を高めるために、ケースには安全モジュールも装備、過熱保護、電圧分離保護、短絡保護により、データ転送時の安定性と安全性をより高めることが可能!🔔🔔HDDハードディスク自体の転送速度により転送速度が違います。
【放熱性をより一層向上】内部の温度を感知して、自動的に強さを調整する冷却ファンが搭載、そしてケース背面にはハニカム型の放熱穴が施されています。
高い放熱性を発揮してデータの安全性を保障します。
※🔔本製品は自動温度管理システム搭載して、高速冷却ファンは温度に応じて自動的に速度を調整します。
【2.5インチ/3.5インチに適用】付属されている12Vの電源アダプターにより、2.5インチだけではなく、3.5インチのHDDも同時に起動ができ、より広く、より便利に使えます。
頑丈さとデザイン性を両立したアルミ筐体を採用、ケース内部に丈夫な構造を加え、優れた耐久性を誇ります。
【24ヶ月の保証期間】当店でご購入の製品は24ヶ月間の保証サービスをご提供しております。
お客様が製品を購入された時点から24ヶ月後の応当日まで保証いたします。
ご注意:お客様または第三者による故意の破損が認められる場合は、保証の対象外となります。
特徴UGREEN
3.5インチ/2.5インチ SATA HDDを5台搭載可能な外付けケース! ハードディスクを1台の大容量ドライブとして使用できるRAID機能を搭載しています。
環境や用途に合わせてRAID構築が可能!RAID機能により、保存の高速化、大容量ストレージ化、耐障害性など、冗長性を向上させ、信頼性・可用性を高めることができ、バックアップ用途や、複数台のHDDをまとめて超大容量が必要な方に。
8種類のRAIDを構築、幅広いシーンで使用製品仕様本体寸法 L230xW136.5xH179.5(mm) 重量 2400g ケース素材 アルミ素材 インターフェース USB
3.2 Gen1、5Gbps 装着可能HDD/SSD
3.5インチSATA HDD /2.5インチSATA HDD/SSD (ドライブの厚さは7mmまたは9.5mmに限る) 動作時環境条件
温度:0℃~45℃、相対湿度:20%~80%(ただし、結露無きこと) 保管時環境条件
温度:-20~70°C、相対湿度:10%~90%(ただし、結露無きこと) 冷却ファン 有り、動作温度により、冷却ファンの速度が調整します。
ACアダプタ PSE取得 120タイプ 付属品 製品本体×1、ACアダプタ×1、電源ケーブル×1、USB Type-Cケーブル×1、2.5インチドライブ固定用ネジ、ドライバー、取扱説明書 対応OS Windows11/10/8.1/8/7/XP;Linux/MacOS RAID モード
8つモード:PM/RAID10/RAID5/RAID3/RAID0/RAID1/Span/Clone 対応容量 20TB容量のSATA×5台 機能 S.M.A.R.T機能対応 自動スリープ機能 有りRAID モードの切り替え方法RAID
モードの切り替え方法: 電源オフの状態でRAID紹介表を参考して、 dip スイッチを利用したい RAID モードを選定。
針の孔のリセットボタンを長押しながら、電源ボタンを 3 秒くらい押し、ハードデスクLEDインジケーターが白く点滅してRAID設定完了。
リセットボタンを離します。
ディスク管理で新しいハードディスクをフォーマットします。
[PC]> [ デバイスの管理 ]> に移動し、現在の RAID モードを確認します。
取り扱い上のご注意: RAID モードでは、必ず 2 台以上のハードディスクを取り付けてください。
1 台では正しく動作しません。
PM 以外のモードは、モード切り替える前に dip スイッチをPM モードに戻して、RAID モードの切り替え設定する必要があります。
本製品に取り付けるハードディスクのデータは、本製品を初期化するときに消去されます。
本製品を使用する前に、必ずHDD/SSDのデータをバックして使用してください。
本製品にハードディスクを取り付けるときは、本製品を必ず平らな場所に置いて、水平に取り付けてください。
本製品が水平でない状態でハードディスクを取り付けると、正しく取り付けられなかったり、落下したりするなど、ハードディスクの故障の原因となります。
お使いの OS ごとに認識できるフォーマット形式が異なります。
Windows と Linux は「NTFS」を選択します。
Mac OS は「ExFAT」を選択します。
ディスクの初期化画面が表示される場合は、画面に従って「GPT」または「MBR」を選択してください。
MBR(マスターブートレコード):2TB 以下のディスクを使用する場合。
GPT(GUID
パーティションテーブル):2TB 以上のディスクを使用する場合。
新しいハードデスクを追加する場合、RAID モードを切り替える必要はあります。
重要なデータについてはあらかじめバックアップするようにお願いいたします。
通気孔にはほこりが付着しないよう、定期的に点検し、清掃してください。
その他、踏み台やブックエンドなど、装置本来の目的用途以外に使用しないでください。
壊れたり倒れたりし、けがや故障の原因になります。
同一メーカ、同一型番のハードディスクの使用をお勧めします。
0 (0件)